Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
7:47 三輪車にグリス注入11:12 タイヤショベルグリス注入
わたしもしょっちゅうはみ出します😅意外とコツいりますよね
こんにちは!薪割り🪓の集中力に似てますよね!今さっきもやってみましたが💧漏れるだけで😢入らない状況でした!次回は🌬エアー式か⚡充電式導入しやってみます🤣長生きするには身体を労る必要がありますね🥰
お疲れ様です。タイヤショベルにグリスアップしたんですね!!
こんばんは!お疲れ様です!グリス暖めたら入りやすいのかなぁ?ってやってみたけどあんまり変わりませんでした😅手動は体力使うので、安いエアー式を買うか奮発して充電式買うか迷ってます。はみ出たグリスの無駄もありますからね。古いグリスはホント固くて😰手強かったです!それとバケット上に上げて作業していたらアームに🤕頭ぶつけて久しぶりに痛い思いしました⛑
@mizuokakoumuten ヘルメットか気をつけてやらないとダメよ!!頭上にも足元にも注意です。
@@神田裕樹-c2f さま 油圧下がってくる危険あるから、レバーにロック掛けたり、万一の事を考え角材設置など色々やるべきでした😢今も当たったこめかみズキンズキンしますね🤕明日は少しだけ圧雪剥がしして、グリスの調子を確認します!
@mizuokakoumuten 大丈夫ですか?お~!!楽しみですな!!
@神田裕樹-c2f さま おはようございます。昨日のグリスアップ作業で今朝はメチャクチャ筋肉痛です🤕無理は禁物ですね🥲
ご苦労様です。私もフジイにグリスアップしてますがニップルへの角度が悪かったりしグリスはみ出します。
おはようございます。お疲れ様です。注入から拭き取りまでホント重労働ですよね。温めたら入りやすいかと思いましたが意味無しです。はみ出す無駄なグリスも勿体ないですね🤔フジイスノーロータリーも次回やってみます!倉庫片付けていたら一箱が出てきたのでラッキーでした!20年以上の物かと思いますが、この手の物は試用期間無さそうですね👍
@@mizuokakoumuten 御中 私、グリスはコメリで購入です。
@@benotas6256 さま コメリさんのハード&グリーンですね!見渡す限り水田見えますので、農家さんにも重宝されていると思います!今もZW40の可動部にスキ間があったので注入やってみましたが漏れるだけで断念です。
こんばんは😃🌃ピヨーンねぇ❤️~👍️グリスですねぇ✨~👍️
コンバンハ🌛🖖🤩ポヨーンデスねぇ🙌😊グリスアップ作業は凄く体力🤕使うので今も🤦グッタリです🥵腕💪や背筋・胸筋がくたびれます😢でもこの作業を定期的にやらないと機械のガタに繋がるので👨🔧シッカリ🧰やらにといけません😇これに懲りたので次は充電工具かエアー工具を検討してみたいと思います👍😊💕👏💖😍🤟
@@mizuokakoumuten さん~✨は~い~👍️了解👌ですねぇ✨明日から、仕事、4連勤❕~~😣がんばります~👍️おやすみ😌🌃💤ピヨーンねぇ❤️~👍️
@@kaorin836 さま😉🚐明日から4連勤✍頑張り😇ましょうねぇ✨👀ファイト👍ですねぇ💪✨💗😊
@mizuokakoumuten さん~✨は~い~👍️ありがとう😆💕✨だ、ピヨーンねぇ❤️~👍️
7:47 三輪車にグリス注入
11:12 タイヤショベルグリス注入
わたしもしょっちゅうはみ出します😅意外とコツいりますよね
こんにちは!薪割り🪓の集中力に似てますよね!今さっきもやってみましたが💧漏れるだけで😢入らない状況でした!次回は🌬エアー式か⚡充電式導入しやってみます🤣長生きするには身体を労る必要がありますね🥰
お疲れ様です。タイヤショベルにグリスアップしたんですね!!
こんばんは!お疲れ様です!グリス暖めたら入りやすいのかなぁ?ってやってみたけどあんまり変わりませんでした😅手動は体力使うので、安いエアー式を買うか奮発して充電式買うか迷ってます。はみ出たグリスの無駄もありますからね。古いグリスはホント固くて😰手強かったです!それとバケット上に上げて作業していたらアームに🤕頭ぶつけて久しぶりに痛い思いしました⛑
@mizuokakoumuten ヘルメットか気をつけてやらないとダメよ!!頭上にも足元にも注意です。
@@神田裕樹-c2f さま 油圧下がってくる危険あるから、レバーにロック掛けたり、万一の事を考え角材設置など色々やるべきでした😢今も当たったこめかみズキンズキンしますね🤕明日は少しだけ圧雪剥がしして、グリスの調子を確認します!
@mizuokakoumuten 大丈夫ですか?お~!!楽しみですな!!
@神田裕樹-c2f さま おはようございます。昨日のグリスアップ作業で今朝はメチャクチャ筋肉痛です🤕無理は禁物ですね🥲
ご苦労様です。私もフジイにグリスアップしてますがニップルへの角度が悪かったりしグリスはみ出します。
おはようございます。お疲れ様です。注入から拭き取りまでホント重労働ですよね。温めたら入りやすいかと思いましたが意味無しです。はみ出す無駄なグリスも勿体ないですね🤔フジイスノーロータリーも次回やってみます!
倉庫片付けていたら一箱が出てきたのでラッキーでした!20年以上の物かと思いますが、この手の物は試用期間無さそうですね👍
@@mizuokakoumuten 御中 私、グリスはコメリで購入です。
@@benotas6256 さま コメリさんのハード&グリーンですね!見渡す限り水田見えますので、農家さんにも重宝されていると思います!今もZW40の可動部にスキ間があったので注入やってみましたが漏れるだけで断念です。
こんばんは😃🌃ピヨーンねぇ❤️~👍️
グリスですねぇ✨~👍️
コンバンハ🌛🖖🤩ポヨーンデスねぇ🙌😊グリスアップ作業は凄く体力🤕使うので今も🤦グッタリです🥵腕💪や背筋・胸筋がくたびれます😢でもこの作業を定期的にやらないと機械のガタに繋がるので👨🔧シッカリ🧰やらにといけません😇
これに懲りたので次は充電工具かエアー工具を検討してみたいと思います👍😊💕👏💖😍🤟
@@mizuokakoumuten さん~✨
は~い~👍️了解👌ですねぇ✨
明日から、仕事、4連勤❕~~😣
がんばります~👍️
おやすみ😌🌃💤ピヨーンねぇ❤️~👍️
@@kaorin836 さま😉🚐
明日から4連勤✍
頑張り😇ましょうねぇ✨👀
ファイト👍ですねぇ💪✨💗😊
@mizuokakoumuten さん~✨
は~い~👍️ありがとう😆💕✨だ、ピヨーンねぇ❤️~👍️